京都 和小物雑貨・色紙の通販サイト

わがみ小路・京都

色紙 紙のにじみ一覧

色紙に書いた際のにじみ具合を紙別に比較できます。
画像をクリックすると、拡大表示されます。

まる松 img

にじみも無く吸収も遅い。表面は平滑でつるつるした手触りは、ケント紙によく似ている。 消しゴムにも強く、ペンの細密は描画にも耐える。 安価でマーカーやクレヨン等とも相性良く、子供の工作にも。またサイン用にも最適。

にじまない
色紙はこちら
松印(奉書紙) img

しっとりとやさしく、美しい純白色の奉書紙。
横にふわりと広がるようなにじみはないが、吸収は早い。
表面はなめらかで筆文字はとても書きやすい。彩色してやわらかい表現が出来る。

あまりにじまない
色紙はこちら
松印ドーサ引き img

純白の奉書紙にドーサー引きでにじみ止めをしている。 しっとりとなめらかな紙肌、にじみは無く、吸収も遅い。
鳥の子の様に、日本画表現に向く。筆の滑りもよく書にもよい。

にじまない
色紙はこちら
梅印(画仙紙 簣の目入) img

純白の画仙紙。吸収はよいが、広がるようなにじみは無く書きやすい。
簣の目はひかえめで、しっとり感とざらざら感がほどよく、筆の滑りもよい。
墨色、濃淡も素直に出る。彩色にも◎。

にじむ
色紙はこちら
梅印ドーサ引(簣の目入) img

にじみは無く、吸収はやや遅い。画仙紙のざらざら感や簣の目はそのまま。
純白の色紙は、作品をきりっと引き出て、発色もよい。水墨画、水彩画にも良い。

にじまない
色紙はこちら
梅印 上(画仙紙 簣の目入) img

よくにじみ、吸収が早い。ふわりとやさしい表情でにじみ、墨色ははっきりと率直に表現される。
表面には簣の目とざらざら感があり、かすれ表情も豊か。
色紙は純白色。きりっと引き締まった雰囲気を出している。

にじむ
色紙はこちら
竹印(簣の目入画仙紙) img

純白の画仙。ふわりと広がるようににじみ、吸収も良い。
墨色はすっきりと率直に出て、濃淡もはっきりと出る。
彩色も美しく仕上がり、表現の幅も広い。

にじむ
色紙はこちら
水墨画用(竹パルプ雁皮) img

よくにじみ、吸収が早い。ふわりとやさしい表情でにじみ、墨色ははっきりと率直に表現される。
表面には簣の目とざらざら感があり かすれ表情も豊か。
色紙は純白色。きりっと引き締まった雰囲気を出している。

よくにじむ
色紙はこちら
画仙紙特上(手漉き和画仙) img

よくにじみ、吸収も早い。表面はざらざら感があり、簣の目もわずかに見える。
ふわりとやさしく広がるにじみが美しい。純白色で墨色がはっきり率直に出る。

よくにじむ
色紙はこちら
麻紙(白麻紙2号) img

表面はしっとりとして平滑。
細密な表現からぼかしたらし込み等、描画に向く。
淡墨は、すっとぬけるだけでうすい色しか出ないが、重ねて塗れば微妙な濃淡が出せる。発色は◎。

にじむ
色紙はこちら
絹地2丁樋(正絹2丁樋ドーサ引き) img

程よくドーサが効き、にじみはほとんど無い。日本画に向く上質の正絹。
たっぷり水を含ませる書き方には向かない。

にじまない
色紙はこちら
鳥の子紙(機械漉き) img

クリーム色で表面は平滑。 ケント紙に良く似た表情の紙だが、手にとってみると和紙特有のしっとりしたやさしい質感がある。 消しゴムでこすると繊維が毛羽立つのはケント紙と大きく違うところ。
にじみは無く 吸収も遅いので、たらし込みが美しく表現できる。ちぎり絵や押し絵等の台紙にも最適。

にじまない
色紙はこちら
鳥の子紙特上(手漉鳥の子紙) img

機械漉きに比べ、よりしっとりした和紙らしい質感がある。
にじみは無く、吸収も遅い。日本画に最適なすばらしい発色、ばかしや たらし込み等でできる微妙な濃淡も美しく現れる。

にじまない
色紙はこちら
金潜紙特選 img

イミテーションの金潜(赤味の金)に霧の様な潜紙を貼り、光をやわらかく拡散させている。
にじみは無く、吸収はやや遅い。毛筆も書きやすく、日本画やちぎり絵、押し花にもすばらしい効果がある。

にじまない
色紙はこちら
銀潜紙特選 img

イミテーションの銀箔紙に霧の様な潜紙を貼り、光をやわらかく拡散させている。
にじみは無く、吸収はやや遅い。毛筆にも向き、日本画やちぎり絵、押し花などにもすばらしい効果がある。

にじまない
色紙はこちら
金潜紙特上 img

イミテーションの金箔紙に霧の様な潜紙を貼り、光をやわらかく拡散させている。
にじみは無く、吸収はやや遅い。毛筆も書きやすく、日本画やちぎり絵、押し花にもすばらしい効果がある。
金潜紙特選よりも、より深くダイナミックな墨色が得られ、高級感も上。

にじまない
色紙はこちら
コットン(簣の目入カラー画用紙) img

にじみはなく、吸収はやや遅いがはじく感じはない。紙表は少しざらざらしていて、色が良く定着する。
画用紙なので、マーカーやクレヨン、パステルにも使える。
豊富なカラー展開をしているので、表現の幅は驚くほど広い。ちぎり絵、押し花の台紙にも最適。

にじまない
色紙はこちら
柄入り (白鳥の子紙) img

にじみは無く、吸収も遅い。そのため、水墨画や水彩画等において、たらし込みや細かい描写が美しく仕上がる。
表面は平滑で流れる様な仮名文字が書ける。
マーカーやペンとの合性も良好、四季の柄が揃っているので、押し絵やちぎり絵の台紙、歌用にも最適。

にじまない
色紙はこちら
東山(生成り改良紙) img

にじみが無く、吸収も遅い。なめらかではあるがつるつるし過ぎず適当な紙肌が 仮名作品に最適。
ぼかしにとけこむような淡い唐草紋様が作品を格調高く引き立てる。

にじまない
色紙はこちら
金雲(鳥の子紙) img

にじみは無く吸収は遅い。表面が平滑なので仮名書きには最適。
金雲の装飾がある為絵には向かないが、ちぎり絵や押し絵の台紙に使うとすばらしい効果が得られる。仮名作品も同様。クリーム色の紙色。

にじまない
色紙はこちら

PAGE TOP